2018年06月05日
上野駅入谷改札の名物 パンダのぬいぐるみが増えたワケ
「上野入谷口」改札を出てすぐに,
ジャイアントパンダのぬいぐるみが
展示されております。
今日ふといつものジャイアントパンダのぬいぐるみに目をやると、
あれ、
増えてる....!
その理由は、6/12はシャンシャンの第一回目の誕生日です。
それに伴って6/9、10日の二日間限定で上野駅パンダ橋口前にて
シャンシャンお誕生日カウントダウンイベントが行われます。
イベント内容は
お菓子の無料サンプルの配布
カウントダウンパネルでの記念撮影などが予定されています!
シャンシャンのお誕生日当日は、上野動物園でもイベントを行います。
パンフレットの配布、
限定の記念カードの配布、
上野動物園公式の「シャンシャンブック」の販売、
シャンシャン一周年記念のフードメニューの販売、
シャンシャンの体重を体感できる成長体験コーナーなどのお楽しみイベントも盛りだくさんです!
是非、この機会に上野にお越しください。
Posted by ぶろぐかんりにん at
18:24
│Comments(1)
2018年05月23日
三社祭
5/18 19 20三日間で行われた大祭「三社祭」が終了いたしました。
江戸の風物詩という事もあり、日本全国だけではなく、世界各国の人々が三社祭を楽しみました。
ちなみに「三社祭」の正式名称は「浅草神社例大祭」といいます。
浅草神社には一之宮、二之宮、三之宮と3基の神輿があり、
一之宮には土師真中知命-(はじのまつちのみこと)
二之宮には桧前浜成命-(ひのくまのはまなりのみこと)
三之宮には桧前竹成命-(ひのくまのたけなりのみこと)
の魂を三社祭前夜に神輿に移すといわれております。
そして、20日の朝に神輿を開放する「宮出し」を行い、三基の神輿が三方面に別れて移動します。
その神輿を氏子達(担ぎ手)が上下左右に振り動かしたり、わざと荒々しく揺さぶることで
神輿に坐す神様の「魂振り(たまふり)」を行い神様の力を高め、豊作や豊漁、疫病を払う力があるとされております。
そして、日没後にすべての神輿が浅草神社境内に集結する「お宮入」は多くのの氏子達の迫力で圧倒させられます。
このように沢山の人たちの力によって出来上がり、大昔から根付いている伝統が残っている事に
感銘と日本人としての喜び、誇りを感じました。
江戸の風物詩という事もあり、日本全国だけではなく、世界各国の人々が三社祭を楽しみました。
ちなみに「三社祭」の正式名称は「浅草神社例大祭」といいます。
浅草神社には一之宮、二之宮、三之宮と3基の神輿があり、
一之宮には土師真中知命-(はじのまつちのみこと)
二之宮には桧前浜成命-(ひのくまのはまなりのみこと)
三之宮には桧前竹成命-(ひのくまのたけなりのみこと)
の魂を三社祭前夜に神輿に移すといわれております。
そして、20日の朝に神輿を開放する「宮出し」を行い、三基の神輿が三方面に別れて移動します。
その神輿を氏子達(担ぎ手)が上下左右に振り動かしたり、わざと荒々しく揺さぶることで
神輿に坐す神様の「魂振り(たまふり)」を行い神様の力を高め、豊作や豊漁、疫病を払う力があるとされております。
そして、日没後にすべての神輿が浅草神社境内に集結する「お宮入」は多くのの氏子達の迫力で圧倒させられます。
このように沢山の人たちの力によって出来上がり、大昔から根付いている伝統が残っている事に
感銘と日本人としての喜び、誇りを感じました。
2018年05月16日
下谷神社例大祭 2018
5/11日(金曜日)から下谷神社例大祭行われております。
当館前の通りにも、お神輿が通過してくれました!
本日、あいにくの空模様でございますが、それをまったく感じさせられない迫力で町内を賑わせました。
こちらの「下谷神社大祭」は、1,000年以上の歴史があります。
ちなみに平成30年は「本祭り」に当たるため、
本社神輿は、5月13日の日曜日は、なんと7千人の担ぎ手の力によって執り行われました。
この「下谷神社」ではどのような神様が祭られているのでしょうか?
御祭神さまは
大年神(オオトシノカミ)
日本武尊(ヤマトタケルノミコト)
です。こちらの神社、奈良時代から創建され都内で最も古い神社であり
「家内安全」「商売繁盛」の御利益があるようです。
そして 5月18 19日 20日では日本の三大祭である三社祭執り行われます。
盛り上がること間違い無しです。
当館前の通りにも、お神輿が通過してくれました!
本日、あいにくの空模様でございますが、それをまったく感じさせられない迫力で町内を賑わせました。
こちらの「下谷神社大祭」は、1,000年以上の歴史があります。
ちなみに平成30年は「本祭り」に当たるため、
本社神輿は、5月13日の日曜日は、なんと7千人の担ぎ手の力によって執り行われました。
この「下谷神社」ではどのような神様が祭られているのでしょうか?
御祭神さまは
大年神(オオトシノカミ)
日本武尊(ヤマトタケルノミコト)
です。こちらの神社、奈良時代から創建され都内で最も古い神社であり
「家内安全」「商売繁盛」の御利益があるようです。
そして 5月18 19日 20日では日本の三大祭である三社祭執り行われます。
盛り上がること間違い無しです。
Posted by ぶろぐかんりにん at
20:47
│Comments(0)
2018年04月01日
桜満開
東京上野では寒い冬を終え、暖かい日々が続いております。
現在上野ではいたるところで桜が咲いており、春一色でございます。
上野駅中央改札方面でもパンダ×桜をモチーフにしたかわいらしいオブジェが設置されております。
上野公園では3/21~4/8まで「上野桜祭り2018」が開催中です。日本人だけではなく、世界各国からの観光客で連日にぎわっております。
今年の思い出作りに是非お越し下さいませ。
2018年03月13日
春がきました。
先週までとても寒い日が続きましたが、ここ連日は暖かい日が続いております。
上野にも春の兆しが見えてきました。
上野にも既にオオカンザクラが咲き始めています。
本格的な春まであともう少しです。
上野公園のオオカンザクラ
上野では
2018年3月21日~2018年4月8日まで、上野恩賜公園にて「上野桜祭り2018」が開催されます。
見客だけで1日数十万の人出というビッグイベントでございます。
上野へお越しの際は是非。